完工事例
地域別|すべて
Y様のお家
建築中レポート
- 1.2019年03月01日
-
工事着工
基礎工事が始まりました。
まずは地耐力を確保するために砕石を全体に敷き、機械を使って地盤を締め固める工程です。
- 2.2019年03月13日
-
基礎工事
基礎は建物にかかる荷重や地震によって水平に生じる力を地盤に逃す役割を持ち、構造上とても重要な工事になります。
配筋については、本数、太さ、位置など細かく仕様によって決められています。
配筋が終わると管理者によって、仕様通り正しく配筋がされているかをチェックする検査を受けます。
- 3.2019年03月14日
-
コンクリートの打設
基礎のベース(床)部分にコンクリートを打設する工程です。
- 4.2019年03月25日
-
基礎の完成
基礎の型枠が完成しました。
- 5.2019年04月01日
-
給排水の配管工事
床下に給排水の配管を施工していきます。
- 6.2019年04月03日
-
資材の搬入
現場に土台・大引などの構造体部分の資材が搬入され、基礎の上に施工をしていきます。
- 7.2019年04月13日
-
上棟式
本日は上棟式です。工事を始める前に安全を祈願してお家の四隅を梅干しと日本酒とお塩でお清めしていきます。
- 8.2019年04月13日
-
上棟式
本日は上棟式です。
上棟式とは、工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、お互いの協力の元に家をつくりあげていこうとする意思表示の会です。無事に棟が上がったことを喜び、感謝し、今後の工事の安全も祈願していきます。
- 9.2019年04月13日
-
棟が上がると、屋根工事が始まります。まずは下葺材を施工し防水をしていきます。その後、屋根材を施工していきます。
- 10.2019年05月11日
-
断熱材の施工
吹付断熱の施工を行いました。
構造体に直接、隙間ができないよう断熱材を吹いていきます。
お客様のご要望によって吹付断熱もしております!
- 11.2019年06月04日
-
石膏ボードの施工
断熱材の施工が終わると石膏ボードを張っていきます。
- 12.2019年06月06日
-
フローリングの施工
床構造合板の上にフローリングを施工していきます。
床材は、パインの無垢材を使用しています。パイン材は足ざわりが良く、優しい温かい雰囲気を作り上げてくれます♪
- 13.2019年09月01日
-
造作洗面
弊社では、造作の洗面台を作っています!
好みのタイルを貼ったり、収納をたっぷり作ったりと
お客様のご要望次第で表情が変わるオンリーワンの洗面台です♪